研修・事業の内容
第1部 15:00~15:40
演題 『 税理士の立場から見たコンプライアンスと税務に関するコーポレート・ガバナンスについて 』
昨今、皆様ご存じのように、企業のコンプライアンスに対する外部からの関心は高く、コーポレート・ガバナンスの在り様についてその重要性が増大しています。
このような状況の中で、課税当局でも、特に大規模な法人に向けて、税務に関するコーポレート・ガバナンスの充実を図ってもらうための施策が行われています。
そこで、今回は、企業が求められるコンプライアンスを担保するツールとしての側面から見た、コーポレート・ガバナンスを、税務関係に絞って、説明いたします。
第2部 15:50~17:10
演題 『 上場企業(大規模法人)等 役員給与の税務 』
コーポレート・ガバナンスの重要な要素の一つである役員報酬制度の設計に当たり、役員給与の損金不算入制度の正確な知識を身につけておくことは極めて有益なことです。
そこで、今回のセミナーでは、業績連動報酬制度を中心に役員給与をめぐる税務上の取扱いについて、ここ数年の税制改正やこれまで国税庁や経済産業省などが公表してきた資料からわかる実務上のポイントを解説いたします。
---------------------------------------------------------------------
セミナー終了後、同日開催 『 税務懇談会 』
◆ セミナー終了後、講師(税理士)参加のもと開催いたします
◆ 内容:「セミナー演題の補足解説」「新型コロナウイルス感染症に伴う企業税務の対応」 他
【日 時】2020年11月20日〔金〕 17:30~19:00
【会 場】芝パークホテル 別館2階 「アイビー」
【定 員】20名
【参加費】芝法人会 創立70周年記念事業のため 参加費は ≪無料≫ となります
*税務懇談会のお申込みはこちら→https://www.shibahoujinkai.or.jp/index.php/public/training/view/181
---------------------------------------------------------------------
※ 当日は、お名刺をご持参いただき、受付にてお渡しください。
※ 申込後のキャンセルは、必ず、事務局までご連絡下さい。
※ なるべく多くの方に受講していただきたいため、1社2名までとさせていただきます。
※ 受付は先着順です。
※ 毎回定員超過となりますので、お早目にお申し込みください。
※ 新型コロナウイルス感染症拡大防止に充分配慮し実施いたします。
(ソーシャルディスタンスの確保・検温・消毒等の感染対策を徹底いたします。うがい・手洗い等の励行、マスク着用にてご参加下さい)
新型コロナウイルス感染症 対策に関する取り組みに同意の上、お申込みください。
参加条件 | 一般芝法人会 会員 |
---|---|
対象者 | 管理職経理担当者経営者 |
開催日時 | 2020年11月20日(金)15:00〜17:10 |
受付開始時間 | 14:30~ |
会場 | 芝パークホテル 別館2階 「ローズ」 |
会場所在地 | 東京都港区芝公園1-5-10 03-3433-4141 |
講師 | 第1部 税理士(税理士法人 タックス・マスター) 清水 一郎 氏 【経歴】 1993年東京国税局採用、その後、麹町税務署国際税務専門官(源泉税担当)付、東京国税局法人課税課、国税庁法人課税課及び審理室、芝税務署審理専門官(源泉税担当)、東京国税不服審判所、麻布税務署審理専門官(源泉税担当)などの勤務を経て、2017年に税理士登録。 第2部 税理士(森高厚胤税理士事務所 所長) 森高 厚胤 氏 【経歴】専門分野:組織再編税制や企業再生関連税制を中心とした法人税関係。 2005年 東京国税局課税第一部審理課実査官(不服担当・組織再編税制/子会社支援担当) 2008年 国税庁課税部審理室 2014年麹町税務署 統括国税調査官(法人税調査担当) 2015年 国税不服審判所東京支部 審査官(法規審査担当) 2018年 国税庁課税部審理室 課長補佐(訴訟・争訟支援担当) 2020年 税理士登録 個人事務所開業。 |
定員 | 60人 |
受講料 |
|
申込締切 | 2020年11月17日 (火) 17:00 受付終了 |
お問い合わせ | 03-3453-6351 |